大学生協食堂で採用している一部食材の使用停止について(お詫び)

平素より大学生協食堂をご利用いただきありがとうございます。

大学生協で採用している一部食材において、大学生協食堂の食品添加物自主基準で不使用と決めている「臭素酸カリウム」が使用されていることが判明しました。

いずれの食材も原料であるパン粉の焼成過程において「臭素酸カリウム」が使用されておりました。

このため、同食材を使用したメニューの提供を当面停止、または一部内容を変更いたします。当生協で提供しているメニューは下記の通りです。

 

【食堂提供メニュー】

・かに玉定食、さば味噌定食、ハンバーグステーキ丼、カツ玉ごはん

チキン味噌カツご飯、Beeカレー

【購買店提供メニュー】

・鶏そぼろ弁当

 

なお「臭素酸カリウム」について、残留は検出限界未満であり実際の健康リスクは非常に低いと考えていますが、大学生協食堂で採用する食材に関しては、不使用とすることを自主基準としています。

現在、原因と経緯について詳細に調査中でありますが、急ぎ使用停止としております。

組合員の皆様にご心配をおかけしたことをお詫び申し上げると共に、使用食材の品質管理を一層強化し、みなさまの信頼を回復できるよう努めてまいります。

 

  本件に関するお問い合わせ

  東北大生協 食堂本部(tel:022-216-2162)

 

食に戻る