2010年度の経営状況について

2010年度1年間の経営状況について

  1. 経営概況

    2010年度は「減収・減益」の経営状況となり、2005年度以来の赤字決算となりました。

    総供給高(組合員の利用高)は、62億1,225万円、前年差▲2億7,231万円(前年比95.8%)で、大幅に利用を落としました。供給剰余(粗利益)も計画通りに確保できず、事業総剰余(事業収入)では、前年差▲4,259万円(前年比97.2%)となり、大幅な減収となりました。

    一方、費用関係では、人件費は前年差2,955万円、物件費は前年差+498万円、共同事業運営費は前年差+727万円で、職員の体制増に加えて、職員の総労働時間が増え、さらに施設への設備投資がかさみ、経費合計では前年差+4,180万円の伸長となりました。

    その結果、事業剰余では、7,903万円もの大幅な赤字を計上することになりました。ここから雑収入を繰り入れて、経常剰余では5,895万円の赤字、当期剰余金(欠損金)は5,344万円の赤字となりました。

  2. 供給状況

    部門ごとに供給状況をみると、購買部門は前年差▲2億904万円(前年比94.55%)、食堂部門は同じく+1,623万円(同101.31%)、旅行部門は▲7,983万円(同94.18%)、管理部門は+33万円(同100.83%)と、購買部門と旅行部門での落ち込みが大きくなりました。

  3. 経費執行

    人件費については、職員給与は、前年差+1,258万円となっていますが、正規職員と嘱託職員を増員したことが影響しました。定時職員給与は、前年差で+1,702万円ですが、予算差では+3,318万円となっており、大幅な超過執行になりました。職員の労働時間のコントロールに課題を残しています。

    物件費については、川内北ならびに工学部の新施設への投資により、減価償却費が前年差で+4,121万円も増加しました。事務消耗品費は、新施設の備品購入などはあったものの、経費統制の結果、前年差で▲2,925万円のマイナス執行となりました。

比較損益計算書東北大学生活協同組合

自2010年3月1日
至2011年2月28日
 科 目2009年度実績2010年度予算2010年度実績前年差予算差
1総供給高64億8,456万円64億4,100万円62億1,225万円▲2億7,231万円▲2億2,875万円
2供給剰余13億7,250万円13億7,195万円13億1,921万円▲5,329万円▲5,274万円
3共済手数料493万円762万円809万円316万円46万円
4受取手数料1億5,896万円1億6,507万円1億6,555万円659万円49万円
5受取共同事業運営費865万円815万円960万円316万円46万円
6事業総剰余
(収入合計=2+3+4+5)
15億4,504万円15億5,279万円15億0,245万円▲4,259万円5,034万円
7人件費9億2,553万円9億1,736万円9億5,507万円2,955万円3,771万円
8物件費4億8,685万円5億1,073万円4億9,183万円498万円▲1,889万円
9共同事業運営費1億2,731万円1億3,934万円1億3,458万円727万円▲477万円
10経費合計(=7+8+9)15億3,968万円15億6,743万円15億8,148万円4,180万円1,405万円
11事業剰余(=6-10)536万円▲1,464万円▲7,903万円▲8,439万円▲6,439万円
12事業外収入3,243万円2,014万円2,199万円▲1,044万円185万円
13事業外費用627万円220万円191万円▲436万円▲29万円
14経常剰余(=11+12-13)3,152万円331万円▲5,895万円▲9,047万円▲6,226万円